豊島区 内科・呼吸器科・循環器科・消化器科・外科・血管外科・小児科・皮膚科|高田馬場病院

〒171-0033 東京都豊島区高田3-8-9
JR線/西武新宿線/地下鉄東西線「高田馬場駅」徒歩3分

03-3971-5114  03-3971-5115
トップページ病院紹介医師紹介診療案内交通案内

大腸ポリープ切除(日帰り・1泊)

高田馬場病院QRコード
介護老人保険施設安寿
慶応大学医学部外科(一般・消化器外科)血管班
 
スタッフブログ
豊島区の皆様へ 区民健診のご案内


オンライン診療-バナー02-



 

担当医師
 

  • 医師 中本 將秀

 

内視鏡検査 施行時間

   

午前

受付時間

-

9:00~12:00

-

-

9:00~12:00

-

診察時間

-

9:00~12:30

-

-

9:00~12:30

-

午後

受付時間

-

14:00~17:00

-

-

14:00~17:00

-

診療時間

-

14:00~17:00

-

-

14:00~17:30

-

※一度、 中本將秀医師の外来診察を受けてから、内視鏡検査の予約となります。
 
外来担当医表 [内科の中本將秀医師]の時間帯にお越しください。

日帰り大腸ポリープ切除とは

内視鏡検査の際にポリープを発見したら、その場での切除が可能です。
検査・発見・切除を同日に行うことができます。(ポリープの大きさによっては1泊していただきます)

大腸がんはポリープを放置していると発生します。
そのため癌の前段階の大腸ポリープを切除することは、将来の大腸癌の予防になります。

当院では当日に検査と切除をすることが可能となっております。
終了後は少しお休みただいてからのご帰宅となります。
日帰りですが、手術のため術後の出血を起こさないために、
いくつか運動やアルコールなど数週間の制限をお願いしております。

また病院が24時間対応していますので、どんな際にも対応できるようにしてありますので、
ご安心ください。



 

大腸ポリープ切除後の生活での注意点


 

ポリープ切除の後に問題になるのは出血です。
ポリープの大きさにもよりますが、術後1週間くらい
出血を予防するために制限をする項目があります。


①入浴
当日は長風呂を避けてください。シャワーか、サッとお風呂につかる程度に留めてください。
翌日からは制限はありません。

②食事
当日は刺激物や脂っこい食事は摂取しないようにしてください。ふつうのお食事ならかまいません。
術後は特におかゆなどにする必要はありません。

③飲酒
飲酒により血流がよくなり出血のリスクが高まります。医師が指示した日数の間は、控えていただきます。

④運動
散歩程度の軽い運動は大丈夫です。激しい運動、腹筋など腹圧を使う運動については指示された日数の間、控えていただきます。

⑤旅行など
飛行機での移動がある予定が入っている場合、予約日を調整していただきます。
気圧の変化による出血のリスクが高まるため指示された日数の間、控えていただきます。


【出血があった場合】
便に少しの血液が混じる程度であれば問題はありません。
出血量が多い場合や、同時に痛みが生じた場合には、すみやかに病院の連絡先にお電話ください。


画像提供:オリンパス株式会社

                       皮膚科  診療日変更のご案内

    2023.10月より 月曜日 9:30-12:30  水曜日 14:00-16:30